はだしのあるきかた

Discover travel, discover music, discover the world

長野の老舗の温泉旅館「白船荘新宅旅館」宿泊レビュー|実際に泊まってみた感想

長野県松本市にある老舗の温泉旅館「白船荘 新宅旅館」に行ってきました。

◆目次◆

「白船荘新宅旅館」の基本情報

住所 長野県松本市安曇白骨温泉4201
電話番号 0263-93-2201
アクセス 車以外:JR松本駅より上高地線新島々駅下車、白骨温泉行バス乗車
チェックイン

15:00~

※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先

チェックアウト

~10:00

※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先

総部屋数 39室(洋室:4室)
設備・備品 大浴場露天風呂、貸切風呂、売店、ライブラリ、茶寮自動販売機、Wi-Fi、湯沸かしポット、お茶セット、冷蔵庫、ドライヤー、トイレ、石鹸、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、ハミガキセット、タオル/バスタオル、浴衣
女性大浴場:シャワーキャップ、乳液、化粧水
男性大浴場:ヘアーリキッド、トニック、アフターシェーブローション
駐車場 有り 50台

白骨温泉 白船荘新宅旅館を予約

白船荘 新宅旅館の魅力

  • 会席料理
    地元信州の旬の食材を使った美しい会席料理が提供され、地元の特産物や郷土料理も堪能できます。

    お品書きの料理だけで十分すぎるほどお腹いっぱいになりましたが、その他のメニューやドリンクも充実していました。

    「岩魚骨酒」という珍しいお酒もありました!

  • 客室
    広々とした和室と洋室があり、景色も美しく、リラックスできる空間です。

 

  • 家族風呂
    大浴場に加え、貸切家族風呂も完備。
    プライベートな時間を過ごせます。

良かった点

  • 白骨温泉
    白骨温泉の泉質は、弱酸性で肌に優しく、保湿効果も高いのが特徴です。
    また、硫黄、炭酸、カルシウムが含まれており、これらが血行を促進し、肩こりや腰痛などの筋肉疲労を軽減します。
    入浴後は身体が内側からホカホカと温まり、疲れが吹き飛びます♪

    さらに、飲泉することもでき、胃腸の血流を改善し、消化機能を促進する効果もあるそうです。

  • おもてなし
    旅館に到着すると、仲居さんが施設の説明をしながら部屋まで荷物を運んでくれました。
    部屋に到着すると、お茶を入れてくれ、旅の疲れを癒すひとときを提供してくれました。

    食事の際も、料理一品一品についての説明を丁寧にしてくれ、食事の楽しみが倍増し、至れり尽くせりのサービスに感動しました。

    温かいおもてなしのおかげで、より一層特別な時間を過ごすことができました♪

 

  • 料理
    囲炉裏で焼いた岩魚の塩焼きや、安曇野産蕎麦粉を使った美味しい蕎麦など、地元の味覚を満喫できます。
    温泉粥や温泉粥コロッケ、りんごグラタンなど、珍しい料理も楽しめます。

気になった点

  • 館内案内
    館内が広く複雑で、一部案内表示が不十分。
    施設間の移動時に少し迷いましたが、スタッフが丁寧に案内してくれました。

  • アクセス
    松本駅から車で約70分、公共交通機関を使用する場合は2時間ほどかかります。山道を運転する必要があるため、車での訪問を検討する際は注意が必要です。

 

  • 周辺施設
    白骨温泉は自然豊かな環境ですが、周辺に施設が少なく、コンビニやATMも車で1時間程の移動が必要なので、事前に必要な物を準備しておくことをおすすめします。

「白船荘 新宅旅館」のお土産

  • 白船きんつば
    お部屋のお茶請けとしても用意されている金鍔
    甘すぎず、あんこの味がしっかり楽しめ、お茶との相性は抜群です。

  • とち餅
    白骨温泉周辺では栃の実がとれるからか、とち餅がありました。
    黒蜜ときな粉がもちもち食感のお餅と絶妙にマッチしていて、とても美味しかったです。

まとめ

白船荘新宅旅館は、源泉かけ流しの温泉と旬の食材を使った会席料理が楽しめる、自然に囲まれた温泉旅館です。

静かな環境で心身ともにリフレッシュでき、温泉と美味しい料理を堪能するのに最適な場所です。

皆さんも、ぜひ一度訪れてみてください♪